リトアニア・日本クリエイティビティ会議

クリエイティブ リトアニア: マイルストーン

ここ数年、文化的、国際的な関係性は停滞していましたが、リトアニアと日本の友情は以前と変わらず強固です。 今年は両国の友好100周年となる年で、 カウナスは欧州文化首都ですし、ビリニュスは 700 周年を迎えます。また、大使館では駐日文化担当官のポジションも復活しました。

リトアニアの文化のこれまでの成果と未来を紹介します。新たな世界と復活した関係について語り合いましょう。「クリエイティブ・リトアニア」カンファレンスは今回で4回目です。 日本ではリトアニアのクリエイティビティは「リネンと琥珀」が有名ですが、この事業は、リトアニアのイメージを発展させ、関連するクリエイターや専門家を紹介することを目的としています。

Lithuania-Japan creativity conference

Creative Lithuania: Milestones

Although cultural and international relations froze in a few last years, friendship of Lithuania and Japan is as strong as ever. Both countries celebrating centennial anniversary of friendship. Kaunas being European Capital of Culture. City of Vilnius nearing its 700th birthday. Last but not least, the position of Cultural attache to Japan reestablished.

Let’s discuss the renewed world and reviving relations, presenting the achievements of Lithuanian culture and what future brings. In Japan, Lithuania’s creativity is perceived as the “Land of linen and amber”. The conference aims to develop the image of Lithuania, present relevant creators and creative professionals. This is the fourth “Creative Lithuania” conference.

言語: 英語

懇親会は会議後に開催されます。

10月26日(水) 18:00~21:30

リトアニア大使館、東京
元麻布3丁目7-18
〒106-0046 東京都港区

Language: English

A networking reception awaits after the conference.

October 26, Wednesday, 18:00-21:30

Embassy of Lithuania, Tokyo
3 Chome-7-18 Motoazabu,
Minato City, Tokyo 106-0046, Japan

スピーカー     /     SPEAKERS

ルタ・エリヨシャイテエテ・カイカレ
Rūta Elijošaitytė-Kaikarė

 

リトアニア出版社協会の理事
Director of Lithuanian Publisher Association


リトアニア文学の発展において最も積極的な人物の一人。 Rūta は「ビリニュス ユネスコ文学都市」で働き、文学イベントを主催しています。 彼女はビリニュス ブック フェアのワーキング グループに参加しています。 彼女は2005年から文学の分野で働いています.彼女は読書を促進することを目的としたさまざまなプロジェクトに取り組んできました. 「ポエティック・ドルスキニン会の秋」の元主催者。

One of the most proactive figures in development of Lithuanian literature. Rūta works for “Vilnius UNESCO City of Literature”, and organizes Literature events. She is involved in Vilnius Book Fair working group. She has been working in the field of literature since 2005. She had worked with various projects, aimed at promoting reading. Former organizer of “Poetic Druskininkai Fall”.

エコツミ
Ekotumi

 

シンガー、ソングライター、ライター
Singer, songwriter, writer


ソングライター、シンガー、パフォーマー、日本の神話と民話の小説家。早稲田大学卒業。神道文化検定(神社検定)1級(最高)。日本神話を独自解釈した和風現代オペラ「新訳古事記シリーズ」を歌と踊りで展開し、2015年よりヨーロッパをはじめ世界各地でコンサート活動を行っています。歌手活動の傍ら、日本神話の長編小説も執筆。

Songwriter and singer, performer, novelist of Japanese mythology and folklore. Graduated from Waseda University. Shinto culture examination (Jinja-kentei) level 1 (highest). She has developed the ‘New Translation Kojiki series’, a Japanese-style contemporary opera with an original interpretation of Japanese mythology, through songs and dances.
Since 2015, she performs in concerts over the world, beginning with Europe. She also writes Japanese mythology long novels aside her singer career.

ロムアルダス・ポジャースキス
Romualdas Požerskis

 

カウナス写真ギャラリー会員、フォトグラファー
Member of Kaunas Photography Gallery, Photographer


ヴィータウタス・ マグヌス大学現代美術学部名誉教授。 1975年から写真家としての活動を開始、1980年にフリーランスの写真家となり、リトアニアおよび外国の報道機関向けに写真を提供しました。 1993年よりヴィータウタス・マグヌス大学に勤務。ポジャースキス氏は、1970 年代に台頭したリトアニア写真の伝統の最も重要な後継者の 1 人であり、先人によって形成された写真の様式を独自に発展させました。 17冊の写真集を出版、1975年第35回サロン・オブ・ジャパン、2002年に東京写真祭に参加。 2003年アートギャラリーKI(東京)で個展を開催。

Romualdas Požerskis (b. 1951) is a honorary professor at the Department of Modern Arts of Vytautas Magnus University. He started working as a photographer since 1975, and In 1980, he became a freelance photographer and prepared photographs for the Lithuanian and foreign press. Since 1993, works at Vytautas Magnus University.
Požerskis is one of the most important successors of Lithuanian photography traditions that emerged in the 1970s, uniquely developing the stylistics of photography formed by his senior colleagues. He has published seventeen photography books.

Požerskis participated in 35th salon of Japan, Tokyo, 1975 and Tokyo photo festival, 2002. Požerskis’ art of photography presented in Art Journal, Tokyo, 2003 July. Individual exhibition in Art Gallery KI, Tokyo, Japan, 2003.

ダイヴァ・ジェレミチエネ
Daiva Jeremičienė

 

カウナス – 2022 年欧州文化首都、国際プロジェクトのコーディネーター
Kaunas – European Capital of Culture 2022, Coordinator of International projects


カウナス市政府の国際関係分野でキャリアをスタートさせ、ルクセンブルグの欧州連合欧州委員会、ブリュッセルの欧州経済社会委員会の勤務を経て、 2019 年から「カウナス – ヨーロッパ文化首都 2022」プロジェクトのチームに参加。海外アーティストやクリエイティブ、文化機関、外交使節団、財団との国際的な文化パートナーシップやプロジェクトを調整しており、長期的かつ国際的なパートナーシップやイニシアチブを確立し、地元の文化コミュニティの支援に焦点を当てています。

Daiva started her career in the field of international relations in the Kaunas City Government. Daiva’s career also includes several years of service at the European Commission of the European Union in Luxembourg and at the European Economic and Social Committee in Brussels. Since 2019, Daiva is a member of the team of the project “Kaunas – European Capital of Culture 2022”. She is coordinating international cultural partnerships and projects with foreign artists and creatives, cultural institutions, diplomatic missions, foundations, focusing on assistance to the representatives of the local cultural communities in establishing international contacts, long-term international partnerships and initiatives.

セルゲイ・グリゴリエフ
Sergej Grigorjev

 

NGO KOI 文化プロデューサー
Creative producer at NGO KOI


Sergej は、クリエイティブ プロデューサー、アート ディレクター、グラフィック デザイナーであり、文化的イニシアチブの先頭に立ち、NGO「文化的および組織的アイデア」のディレクターであり、インタラクティブなデザイン スタジオ FAUX のオーナーでもあります。日本文化フェスティバル nowJapan の創設者の 1 人であるセルゲイは、14 年以上にわたって日本文化の表現に専門的に携わってきました。

Sergej is a creative producer, art director and graphic designer, dividing his professional time by spearheading cultural initiatives a director of NGO “Cultural and organizational ideas” and an owner of interactive design studio FAUX. Being one of the founders of Japanese cultural festival nowJapan, Sergej is professionally involved with representation of Japanese culture for over 14 years.

協力